1. ホーム
  2. 日本の古代史書籍
  3. 古代史シリーズ6読本「古代大和を創った鉄と海路」

日本の古代史書籍

古代史シリーズ6読本「古代大和を創った鉄と海路」

お問い合わせ・銀行振込みの申し込み

古代史シリーズ6読本 「古代大和を創った鉄と海路」のご紹介


 本冊子は、筆者が古代史セミナーを実施している中で、講義録を製本化したものです。
 シリーズ8では、大和を創った天皇と渡来人を鉄と海路から探る旅をしていきます。

 

古代史シリーズ6読本の概要

世界の歴史の中で最も大事にされた金属に鉄があります。
覇権のための武器として、文明・文化を育む機器や器具として
すべての国で活用されました。
日本においても例外ではありません。
大和を創った天皇と渡来人を鉄と海路から探って行きます。

古代史シリーズの各シリーズは、5回の講義テーマ(各2時間)
をまとめ、そのテーマの内容が1冊の読本になっています。
また、シリーズ1とシリーズ2が基礎知識になります。
シリーズ3以降は基本知識をもとに古代史に関わる事柄を
深堀していきます。

(1) 想定する読者

 日本の古代史に興味のあるすべての方が対象です。

  1.  日本の古代史を勉強してみたいと思われている素人の方
  2.  古代史の専門的知識をお持ちで、日本の成り立ちを整理したい方
  3.  日本を創った古代の先達の偉業を整理し再確認されたい方

 
(2) 本著のねらい

 

本著は、すべてのシリーズでそこで取り上げるテーマに
関する複数の著名な市販本をベースとして活用し、
その内容を要約し解説しています。
古事記、日本書紀は記述事象の裏付け等で参考書として活用します。
読本の記述の留意点は古代史を良く知らない方に
焦点を当てますから以下の3点を挙げました。

 ◆1冊ごと、各章ごとに完結できる内容である。
 ◆古代史特有の用語はかな振りをし、重要用語は他の参照を不要とするよう
  補足記述する。
 ◆できる限り視覚的な図柄や写真を入れて、文章の理解を容易にする

 

2. 本著の構成

本著は、古代史シリーズ6「古代大和を創った鉄と海路」
のテーマを5章のサブテーマに時系列で章に割り振り、
テーマ内容を完結しています。

読本の構成は以下の通りです。

第一章 「鉄の伝達と航路」 
鉄の伝搬ルートと倭国大乱の時代背景を抑える。

第二章「日本海航路と出雲・丹後・敦賀」  
日本海航路の拠点である丹後と敦賀の鉄伝搬ルート拠点
と大和の繋がりを知る。

第三章 「倭の五王と高句麗との戦い」
高句麗との戦いと倭の五王時代の時代背景を知る。

第四章 「雄略・継体天皇の大和統一」
秦氏等渡来系の民と応神・雄略・継体天皇の戦略を知る。

第五章 「大和の5大古墳群と鉄の路の神」
大和の5大古墳群の意味と記紀の神々と鉄の路の関連を探る。

おわりに


本著の詳細構成は、以下の通りです。


第一章 「鉄の伝達と航路」


 第一話 鉄の伝搬と時代背景           


 第二話 鉄の運搬ルート    


 第三話 倭国大乱の背景             


 コラム:「スキタイ国の鉄」

第二章 「鉄の伝達と航路」


 第一話 日本海航路の鉄伝搬ルートの全体観 


 第二話 日本海から瀬戸内海へのルート         


 第三話 丹後王国と鉄伝搬ルート     


 第四話 敦賀王国ルートと応神天皇 


 コラム:「信州における大陸交易の不思議」

第三章 「倭の五王と高句麗との戦い」


 第一話 瀬戸内海航路の開発と九州の繋がり


 第二話 大和王国の強大化             


 コラム:「高句麗の概歴」

第四章 「雄略・継体天皇の大和統一」


 第一話 応神天皇紀の民族大移動   


 第二話 雄略天皇の戦い   


 第三話 継体天皇の「近畿水回廊」   


 コラム:「五胡十六国」

第五章 「倭の五大古墳群と鉄の路の神」


 第一話 大和の五大古墳群


 第二話 記紀の神々と鉄の路           


 コラム:「日本海を渡った誓約の神々」

(注)出版本の古代シリーズ6「古代大和を創った鉄と海路」一部参照(第1章)できます。

 

3.提供媒体と販売形態

 ◆PDF版にて提供(B5版 全71ページ)
  ①提携企業アマゾンサイトにて購入する場合
   ご注文後、弊社より古代史シリーズ6「古代大和を創った鉄と海路」(PDF)を
   USBメモリーに格納し、数日以内に郵送させていただきます。

  ②弊社サイトにてカード決済で直接購入する場合
   *カード決済になります。
   *決済完了後、ご注文コンテンツのダウンロードメールが届きます
   *メールには、「ダウンロードは72時間、3回までおこなえます。」のメッセージ
    と共にダウンロードキーが通知されますので、ダウンロードしてください。
   *USB料金や郵送料金が不要なため差引価格で安価で即時提供になります。

  ③弊社サイトにて事前銀行振り込みにて直接購入する場合
   *事前に弊社銀行口座への現金振り込み後、弊社へ申し込みください。
   *ご入金後、申し込みの「代金振込み済」欄に「☑」を入れて下さい。
   *ご入金確認後、領収書(PDF版)を発行し、
    弊社より、当該読本のPDFを暗誦番号をメールにてご連絡いたしますので、
    ダウンロードをお願い致します。
   *USB料金や郵送料金が不要なため差引価格で安価に提供いたします。

 ◆電子書籍をご購入の場合(確定次第案内します。)
  提携企業コンテン堂出版サイトにてダウンロードしてご活用ください。

 

4. 弊社販売価格

  ①アマゾンでのご購入価格(税込み):1,400円(USBケース代+郵送料含み)
  ②弊社での直接ご購入価格(税込み): 880円
   前述通り、カード決済と事前銀行振り込みの2つの方法が可能です。
  ③電子書籍:1100円

5. 申し込み方法

  ①提携出版社アマゾンでのお申込み:アマゾンでの申し込みでご購入ください。

  ②弊社サイトで直接購入
   *カード決済でのお申込み:カード決済の申し込みでご購入ください。
   *事前銀行振り込みでのお申込み:銀行振り込みの申し込みでご購入ください。
    代金事前払込みが前提になります。

  ③電子書籍版のお申し込み:提携出版社コンテン堂出版サイトからダウンロードで
   ご購入ください。

6. お支払い方法

 ◆弊社からの直接購入の場合

  カード決済、又は事前銀行振込でのご購入が可能です。
  事前に銀行振込みにの場合の振込先は以下の通りです。

①銀行振込: 
 横浜銀行 鴨居駅前支店、 普通預金:384-1389708
 口座名: 有限会社 情報戦略モデル研究所
 ユ)ジヨウホウセンリヤクモデルケンキユウジヨ

 ◆提携会社アマゾンでPDF版をご購入の場合

  お支払いは、アマゾンの決済ルールに従ってください。

 ◆提携会社コンテン堂で電子書籍版をご購入の場合

  お支払いは、コンテン堂様の決済ルールに従ってください。



このページの先頭へ